雷電刀掛岩:雷電の夕日弁慶が、雷電峠で休息した際、岩をひねって大刀を置いたという伝説が伝えられてます。岩内町のシンボル的な岩です。夕日が美しいことでも有名です。(場所:岩内町敷島内)
運動公園町民のスポーツ拠点施設として整備された公園で陸上競技場、野球場、弓道場、照明完備の多目的広場、テニスコートなどを備えた健康増進の場としての施設となっています。(場所:岩内町宮園)
日本アスパラ発祥の地アスパラガスは日本で始めて栽培したのが岩内です。(場所:岩内町高台)
円山展望台:三十三観音像岩内の街と積丹半島を一望できる新しい憩いの場。三十三体の観音像を巡る遊歩道などの施設も整備されています。朝・昼・夕・四季折々、山や海の色が変わります。(場所:岩内町野束)
旧フェリー埠頭:アテナ像アテナ像の公園の眺めは日本海を忘れさせてくれます。
郷土館:野生ホップ発見の地記念碑北海道でも古い歴史をもつ岩内町ならではの貴重な展示品。夏目漱石の戸籍謄本、岩内大火の記録などの資料があります。郷土館の敷地に原料のホップ発見の地の記念碑。(場所:岩内町字清住5-3、9:00~17:00、休館日:月曜日、12月から翌年3月)